- 2021.04.12
わけぎの酢味噌和え
直売所でうってた 「わけぎ」 綺麗なわけぎですねー。 さっと茹でて (というか湯通しレベル) わーーー、 山の物って、本当に美しい。 これは、テッパンのメニュー 酢味噌和えにしかないでしょ!! お味噌もブレンドすると 味わい深くなる(気がする) この時期は、 常にすり鉢(小)待機 お酢を効かせて お砂糖、お酒少々 もうここで和えちゃいます。 酢味噌 余すところなく絡めて 器へ・・・ 里山で採って来 […]
佐々木京美のそこにある、素朴でシンプルな「暮らし」を綴ります
直売所でうってた 「わけぎ」 綺麗なわけぎですねー。 さっと茹でて (というか湯通しレベル) わーーー、 山の物って、本当に美しい。 これは、テッパンのメニュー 酢味噌和えにしかないでしょ!! お味噌もブレンドすると 味わい深くなる(気がする) この時期は、 常にすり鉢(小)待機 お酢を効かせて お砂糖、お酒少々 もうここで和えちゃいます。 酢味噌 余すところなく絡めて 器へ・・・ 里山で採って来 […]
観察が追い付かないほど、 野や山や身近にある植物達が どんどん成長していく。 庭の山椒の葉っぱも 数日前とは様相が変わってきたので まだ柔らかい間に少し頂戴してきました。 葉っぱの真ん中の 芯の部分から外して 柔らかな部分のみ使う すりこ木ですっていくと 爽やかな山椒の若芽の香りがたつ はい、ここで深呼吸 そこに加えることの お味噌、砂糖、お酒、味醂 すってすって、 全てを一つに。 筍の姫皮部分で […]
お弁当を持って向かったのは・・ しいたけ農家さん。 この日は収穫のお手伝い(になっているのか??) 70代ご夫婦が経営する 原木しいたけ農家さんです。 この場にいるだけで いろいろ洗われていく様な気持ちになる。 私たちは、 ぽっと土曜午前に行くだけだけど、 毎日毎日の作業や、四季に合わせた作業 お話を伺えば伺う程 この場を保っていく大変さと尊さを感じます。 この原木も、山で伐採。 2 […]
桜の便りとともに 春のお野菜達も増えてきました。 野生の三つ葉も登場!!! そしてこの日は、タラの芽に加えて コシアブラ初お目見え!!! 早速 天ぷらに!! 葉っぱは、パリほろりと崩れゆき 香りが広がる。 ガクの部分も独特な春告げ。 畑の春告げ野菜の一つに 折り菜があります。 一般的には、煮びたし等なのですが・・ 知人から塩で浅漬けも美味しいよと聞いて 早速やってみました。 おーーー […]
初物タケノコ下準備完了した所で、 さて何にしよう・・・ふっふっふ 初物のその香りと、 柔らかさを味わうべく・・・ やっぱり王道、タケノコご飯 具材は、うす揚げとニンジン少々のみ 御出汁はしっかり効かせて! お出かけに持っていくので、 更におにぎり仕立て それから 若竹煮 この新わかめ 柔らかで春の海の香りのするごちそう 山椒の葉、新わかめ どちらも里山と海、 新緑の季節の始まりをつげている その時 […]
親戚から、 「きよみさーん、タケノコ掘れたで取りにおいでー」と連絡 今年は、 桜もタケノコも早い!! 早速 糠を入れて茹でました。 はしりだし、新鮮なので ゆで時間も短くてOK! 茹であがったら、 そのまま翌朝まで放置 そうすることで、 甘味と香りが増します。 翌朝 切込みをいれておいた部分から くるりと皮をむく。 保存時は水に漬けておく。 斜めになってる下の部分は 鍬での掘り起し失敗の証。 土に […]
春は、 日々毎に、一雨毎に、 一ぽかぽか毎に どんどんと すごい勢いで季節が進んでいく。 気付いたら、 スモモの下にある山椒もお目覚め。 可愛い葉っぱや、 実が出てました。 その場で口に含んでみるのが その季節最初の、 私の山椒恒例行事。 爽やかで、ピリリとして なんだか身体の中から シャキンとしてきました。 目覚めた感覚!! そして、いつまでも口の中に残る 心地よい、柑橘系の香りと […]
一粒の春水滴 夜に振った雨が 庭の花びらの水滴に・・・ とても綺麗だったので 接写 儚く散りゆく、 雨に濡れたモクレン スモモの可愛い小さな白い花 今年は数が多いような・・・?? 豊作になるといいな。
みんなで勉強がてら作った、 昔ながらの福井の郷土料理。 ☆お寿司 ☆ぜんまいの白和え ☆ぜんまいの実山椒煮 ☆水ぶきの煮物 ☆里芋のごまころ ☆麩の辛し和え ☆干しかぶらとニシンの煮物 みんなで盛り付けていきます。 使っている器は、 全て使われなくなったリサイクル品。 お寿司はこうして、半球で このまま、袋に入れてお持ち帰りしやすいように (その場で頂くのは、お吸い物と一緒に白米でした。) この […]
主にお祭りに作る 福井のお寿司は 酢飯に甘辛く炊いた具を混ぜるスタイル。 たかが混ぜ寿司 されど混ぜ寿司 ********* 事前に寿司桶出してきて うす揚げ(多めが福井スタイル) 高野豆腐、かんぴょう、たけのこ、干ししいたけ 細かく切って、甘辛く炊く。 汁気が無くなるまでじっくりと炊く。 下準備にも結構な時間がかかります。 その他、人参、グリンピース、 煎り胡麻を準備 (煎りごまは祖母スタイル) […]